機関誌マラソン参加者の声3
胆識の会の皆様、お世話になっております。機関誌マラソン第6グループで走っている(有)髙村の加藤と申します。機関誌マラソンに参加しての気づき、良かった点等をお伝えさせて頂きます!
1. 自分の心のお手入れ、整理整頓できます。塾長の本質に基づく言葉に触れ、日々の自分を顧みて、反省する機会を頂いています。邪な心や、利己心に気づき、向き合うことが出来ていると感じます。
2. 不思議なことに、今の自分にとって大切な示唆に富む内容が今週の塾長講話になっています。参加されている方は共感頂ける方も多いのではないでしょうか?本当に今の自分に必要な、求めている言葉であったり、偏った思考に走っている時は、盲点を突いてもらえる言葉があったりと、ハッとさせられる言葉に出会い、気持ちを整えたり出来るのです!
3. メンバーから心温まるコメントが頂けます。本当に有難いです!自分は社内の出来事や自分の悩みなどをわりと赤裸々に書いているのですが、それに対して気が張っているところに、広い視点を頂けたり、励まして頂けたりと、本当に支えになる言葉を頂いています。また、共に走っているメンバーからの自分とは違う感想を貰えて、新しい視点を頂いています。皆様の感想を読むと、深い体験に沿った内容もあったりして、自分の視野、見えている境地に変化があります。
簡潔に書くつもりでしたが長くなってしまいました!! 完走に向けて、これからも走り続けていきます!皆さま今後ともよろしくお願いします!
有限会社高村
加藤雄太
関連記事
すべて表示お世話になります。機関誌マラソン第5班の西村です。これから機関誌マラソンにご参加される方々に対して、機関誌マラソンでの気づき、学び、参加して良かったことについてご案内します。 長年 盛和塾時代から塾長例会の稲盛氏の話を聞き、CDを聞き、本を読み、表面上のところで、わかったつ...
機関誌マラソン第7グループの多田耕三です。機関誌マラソン2周目を今走っております。私は、例会への参加がなかなかできていない会員ですが、塾長の言葉に毎週ふれることの重大さを機関誌マラソン2周目にして感じております。塾長がなぜ、塾生に言葉を残したのかが今更ながらに理解し、日々の...
Comments